働きやすい環境に!大型シーリングファン

大型シーリングファンを設置する法人が増えています。

天井に設置された複数枚の羽根がゆったりと回るシーリングファンがあれば、屋内の空気の流れを改善できます。

また広い空間を1台でカバーできるので設置効率も高く、ゆったりと羽を回転させることから省エネ性能も高くなっており、特に広い空間を要する倉庫や建物での労働や作業環境改善を目指せます。

最も効果を実感できるのが、夏季でしょう。

蒸し暑い夏になると屋内にこもる熱気が作業員の負担となり、作業効率も下げたり、最悪の場合は熱中症になってしまいます。

大きな風の流れを生み出し空間に漂う空気を均していけば、気化熱によって体温の上昇を抑制してくれるので、作業現場の環境も改善されます。

実際に体温が5度から8度ほど下がることがわかっており、体感であればさらに違いが鮮明になります。

真夏の作業環境を改善する大型シーリングファンを探しているなら、株式会社ロジアスジャパンに相談してみてください。

まるでプロペラのような全長7.3mのは根を持つ超大型サイズのエミアスファンは、全国各地の倉庫や市場を中心に採用されており、快適な空間を整えると評判です。

ゆったりと回転することで一度に多くの風を作り出すため、効果的に施設内の空気を均してくれます。

不快指数が極度に高まる梅雨シーズンや台風でも威力を発揮、一般的なシーリングファンの50台分に相当するため1台で面全体をカバー、設置コストや電気配線コストも削減できます。

働きやすい環境を整えるなら、大型シーリングファンを検討してみてはいかがでしょうか。